
東京臨海副都心

ゆりかもめ『東京国際クルーズターミナル』



『船の科学館』とは…
船の科学館は、海と船の文化をテーマにした海洋博物館です。

日本初の半没水型双胴実験船「マリンエース」


超電導電磁推進装置

大型スクリュープロペラ

潜水調査船「たんかい」




南極観測船「宗谷」
"宗谷"は昭和13年耐氷型貨物船として建造され、太平洋戦争を経験。その後は引楊船、灯台補給船となり、昭和31年11月からは日本初の南極観測船として昭和37年4月まで、6次にわたる南極観測に活躍しました。その後昭和53年退役するまで海上保安庁の巡視船として活躍、昭和54年5月から、船の科学館前に係留・展示されています。

photo©ara