魔法世界への旅⑨「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」
Journey to the Wizarding World9
Warner Bros. Studio Tour Tokyo – The Making of Harry Potter
本日は映画化第5作「不死鳥の騎士団」を鑑賞しながら執筆していました。冒頭から登場するダドリ―もずいぶんと大きく(意地悪く?)なり、またロンドンの街も急に現代的になりました。魔法省内部も登場、あわせて憎々しいドローレス・アンブリッジと中盤からは邪悪なベラトリクス・レストレンジもアズカバンから脱獄します。しかしアズカバンって重厚な見た目に対して警備が甘すぎないでしょうか?
そしてWBツアーのショップでは映画にも登場したようなアンブリッジのアフタヌーンティーセットが販売されていました(アンブリッジがかわいくイラスト化されて描かれています)
魔法ワールドの構築
THE MARBLE STAIRCASE 大理石の階段(動く階段)
この下のSTATION(スタジオブース)で撮影した動画が壁の額縁の絵として投影されます。
実際に動く階段は壮観です。
photoⒸarashi
いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。1日1回、上から3つ、あとはお手すきであれば応援どうぞよろしくお願いいたします。