嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

コミック、映画、ミステリーなど、思いつくまま綴ります。街のお散歩写真もご紹介(#^.^#)

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

牛込高田町鎮座『穴八幡宮』

牛込高田町鎮座『穴八幡宮』 先日、牛込高田町(現西早稲田)に鎮座されている穴八幡宮を参拝させていただきました。こちらは金運アップにとても御利益のある、毎年12月冬至の日から2月節分の日まで頒布される一陽来復御守が有名で、多くの方が参拝されて…

衝撃の緻密さとスピード感!!『Animation AKIRA Storyboards 1』大友克洋全集No.21

衝撃の緻密さとスピード感!! 『Animation AKIRA Storyboards 1』(絵コンテ) 大友克洋全集No.21 本書は、大友克洋全集の第一期第一回配本として、2022年1月21日に傑作コミック「童夢」とともに発売された『Animation AKIRA Storyboards 1』です。 内容とし…

日比谷夕景『日比谷シャンテ・日比谷ゴジラスクエア・東京ミッドタウン日比谷』

日比谷夕景 『日比谷シャンテ・日比谷ゴジラスクエア・東京ミッドタウン日比谷』 「日比谷シャンテ」ファザード(建物の正面部分)は半円形を組み合わせた優美なデザイン 日比谷シャンテ前の広場は、以前「合歓の広場」といいましたが、2018年3月23日、日比…

大太刀をふるう無敵の巨漢『鬼麿斬人剣』隆慶一郎著

今週のお題「鬼」 『鬼麿斬人剣』隆慶一郎著 隆慶一郎史上 最強の男あらわる! 悪鬼の如く迫り来る 伊賀者軍団を 必殺斬人剣が迎え撃つ (本書帯より) 著者について・・・ 著者、隆慶一郎(1923年~1989年)は、編集者、大学助教授を経て、映画、ドラマを数…

謎解き&活劇小説の傑作、復刊!『なめくじに聞いてみろ』都筑道夫著

謎解き&活劇小説の傑作、復刊! 『なめくじに聞いてみろ』都筑道夫著 著者について・・・ 都筑道夫(1929~2003)は、SF、ミステリーなどの翻訳出版で知られる早川書房で「エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン」の編集長を務め、1960年代から本格的…

有楽町・日比谷夕景『レトロな有楽町ガード下~日比谷シャンテ』

今週のお題「現時点での今年の漢字」「懐」 有楽町・日比谷夕景 『レトロな有楽町ガード下~日比谷シャンテ』 photoⒸarashi To be continued...

銀座・有楽町夕景『晴海通り~有楽町ガード下』

銀座・有楽町夕景 『晴海通り~有楽町ガード下』 「明治大学発祥の地」(深溝(ふこうず)松平家上屋敷跡) 「シモンズギャラリー東京」 ビルの谷間を駆け抜ける東海道新幹線 少しだけソール・ライター風 「イルバロッコ有楽町」 日比谷につながるガード下 p…

本をめぐる物語!『書痴まんが』山田英生・編

今週のお題「現時点での今年の漢字」「書」 本をめぐる物語! 『書痴まんが』山田英生・編 SHOCHI MANGA ちくま文庫に注目・・・ ちくま文庫は、「つげ義春コレクション」をはじめ、「現代マンガ選集」、直近では本書や「山岸凉子と読む 楠勝平コレクション…

銀座数寄屋橋夕景『西銀座デパート・東急プラザ裏レトロ通り・数寄屋橋公園』

銀座数寄屋橋夕景 『西銀座デパート・東急プラザ裏レトロ通り(数寄屋通り)・数寄屋橋公園』 東急プラザ銀座の裏にあたる数寄屋通りは、クレープ専門店やカフェーがレトロなたたずまいを見せており、レトロな雰囲気を醸し出しています。 クレープ専門店「PÄ…

80年代SFホラーアクションコミックの金字塔『童夢』大友克洋著~大友克洋全集刊行開始!~

80年代SFホラーアクションコミックの金字塔 『童夢』大友克洋著 大友克洋全集刊行開始!OTOMO THE COMPLETE WORKS 今回、大友克洋全集の第一期、第一回配本としてSFホラーアクションコミックの金字塔「童夢」が「Animation AKIRA Stor…

冬の青空『神保町交差点と三省堂書店』神保町本店~営業日延長~

冬の青空 『神保町交差点と三省堂書店』 神保町本店~営業日延長~ 昨年9月に、三省堂書店の本社・本店ビルの建替え計画及び2022年3月下旬での神保町本店の一時閉店が発表され、神保町や本好きの人々に衝撃を与えました。(>_<) しかし年が明けた1月17日、営…

1960年代、マンガ表現の地平が切り開かれる『神保町「ガロ編集室」界隈』

神保町「ガロ編集室」界隈 著 者:高野慎三 発行日:2021年2月10日 第一刷発行 発行所:筑摩書房(ちくま文庫) カバーイラスト:林 静一 「月刊漫画ガロ」とは・・・ 貸本マンガ時代からの忍者劇画で知られる白土三平の作品を中心に、1964年7月に創刊された…

日本の探偵小説2大巨匠!ライバルにして親友、作家にして編集者『江戸川乱歩と横溝正史』本の雑誌が選ぶ文庫ベストテン

日本の探偵小説2大巨匠!ライバルにして親友、作家にして編集者『江戸川乱歩と横溝正史』 本の雑誌が選ぶ2021年度文庫ベストテン第4位 著 者:中川右介 発行日:2020年12月25日第一刷(2017年10月 書き下ろし単行本) 発行所:集英社(集英社文庫) なぜ本…

本の悪魔に魅入られた男が語る数奇な物語『せどり男爵数奇譚』

本の悪魔に魅入られた男が語る数奇な物語 『せどり男爵数奇譚』梶山季之著 発行日:2000年6月7日 第一刷発行 発行所:筑摩書房(ちくま文庫) 『せどり男爵数奇譚』とは・・・ 本書は初出として「オール讀物」昭和49年(1974年)1月号~6月号に連載された古…

2022年新春のショーウインドー『ニッサンクロッシング銀座』

2022年新春のショーウインドー 『ニッサンクロッシング銀座』NISSAN CROSSING 最新のGT-R NISMOをベースに、欧州スタイルの感性でつくりあげられた「Nissan GT-R50 by Italdesign」 次世代クロスオーバーEV「NISSAN CHILL-OUT」 英知を宿すモンスター「日産…

人気ミステリーシリーズ第3弾!!『兇人邸の殺人』今村昌弘著

人気ミステリーシリーズ第3弾!! 『兇人邸の殺人』 カバーを飾るのは、当代きっての人気イラストレーター、遠田志帆さん。 本書は、デビュー作にしてシリーズ第一作「屍人荘の殺人」により、特異なシチュエーションにより出現したクローズドサークルでの謎…

2022年新春のショーウインドウ 『松屋銀座』各地のだるまと徳島県の藍師・染師BUAISOU

2022年新春のショーウインドウ 『銀座松屋』 各地のだるまと徳島県の藍師・染師BUAISOU 松屋銀座×徳島県「藍」 松屋銀座の地域共創装飾プロジェクト第八弾。徳島県の藍師・染師BUAISOUが再登場。 だるまは手前から「川越だるま」「多摩だるま」「高崎だるま…

祝!直木賞受賞!!米澤穂信さん「黒牢城」、今村翔吾さん「塞王の楯」

特別お題「わたしの推し」 本日1月19日、第166回直木賞・芥川賞(日本文学振興会主催)の選考会が東京築地の新喜楽で行われました。 直木賞は、米澤穂信さんの「黒牢城」と今村翔吾さんの「塞王の楯」という、ある種時代物のW受賞となりました。 芥川賞には…

2022年新春のショーウインドウ『銀座和光』時計塔90年、和光75年

2022年新春のショーウインドウ 『銀座和光』時計塔90年、和光75年 展示期間:2021年12月26日~2022年2月23日 場所:本館中央ショーウインドウアートディレクター:武蔵 淳(和光) 「目」 「2022年新春のショーウインドウは、白虎の凛々しい青い「目」がモチ…

デビュー20周年!ミステリランキング四冠!山田風太郎賞受賞!直木賞候補!『米澤穂信』特別お題「わたしの推し」

特別お題「わたしの推し」 「黒牢城」 2021年6月2日 初版発行 2021年は、本格ミステリー作家、米澤穂信のデビュー20周年にして、戦国時代を舞台とした本書「黒牢城」が「このミステリーがすごい」「週刊文春ミステリーベスト10」「ミステリが読みたい」「本…

世田谷通り散歩『宗家 源吉兆庵 世田谷店』

世田谷通り散歩 『宗家 源吉兆庵 世田谷店』 NHK放送技術研究所(NHK放送研修センター) 味の民芸 世田谷砧店 宗家 源吉兆庵 世田谷店 季節の果実を和菓子に 代表菓子の「自然シリーズ」は、果実の旬を大切に、果実の姿・形・味わいをそのまま生かし、…

世田谷通り散歩 『馬事公苑~ぐるり一周~』

世田谷通り散歩 『馬事公苑~ぐるり一周~』 馬事公苑は、昨年7月~8月にかけて行われた東京2020オリンピックで馬術競技の会場となったことでも知られていますが、現在は施設整備工事のため、白塀で覆われています。 「JRA馬事公苑 休苑のお知らせJRA馬事公…

世田谷通り散歩『馬事公苑~けやき広場・東京農業大学「食と農」の博物館~』

世田谷通り散歩 『馬事公苑~けやき広場・東京農業大学「食と農」の博物館~』 TSUTAYA 馬事公苑店 ロイヤルホスト馬事公苑店 東京農業大学「食と農」の博物館 博物館前にある巨大な「ナレースワン大王鶏」の像 スターバックス コーヒー TSUTAYA 馬事公苑店 …

東京大手町『箱根駅伝ゴール地点と絆の像・読売新聞東京本社』2022年版

東京大手町 『箱根駅伝ゴール地点と絆の像・読売新聞東京本社』 2022年版 歴代優勝校の名前が刻まれた銘板 意外と連覇している大学が多いことに驚きます。 第98回優勝校の青山学院大学の名前はまだ準備中のようです。 photoⒸarashi

東京大手町『三井住友銀行・みずほ銀行・産経新聞』

大手町『三井住友銀行・産経新聞』 三井住友銀行東館 東京ビエンナーレ2020/2021 アーティストHogaleeによる巨大なアートウォール みずほ銀行大手町本部(本店)/大手町タワー 旧みずほ銀行丸之内支店 産経新聞東京本社/サンケイビル 無彩色のビル街に突如…

やっぱりおもしろい!!映画『紅の豚』特別お題 わたしの推し

わたしの推し 参考文献:文春ジブリ文庫「紅の豚」ジブリの教科書7 やっぱりおもしろい!! 映画『紅の豚』 やっぱり「紅の豚」はおもしろいですね。宮崎駿監督の趣味が炸裂しており、やはり自分の好きなことをとことん突き詰めることによって生まれるエネ…

映画『紅の豚』を原作で読む『飛行艇時代〔増補改訂版〕』特別お題 わたしの推し

わたしの推し 映画『紅の豚』を原作で読む 『飛行艇時代〔増補改訂版〕』 2022年1月14日金曜ロードショーで放送が予定されている映画「紅の豚」は、もともとは日本航空の機内上映用の45分の映画として企画されました。しかし制作が進む内に軌道修正され、199…

東京の雪景色『和田倉橋とパレスホテル東京遠景』

東京の雪景色 『和田倉橋とパレスホテル東京遠景』 東京の雪景色シリーズも終盤となってきましたが、段々と雪がとけて少なくなってしまいました。 行幸通りの両脇にある、安山岩造りで銅板葺き屋根の雰囲気ある四阿(あずまや) 和田倉橋と和田倉門皇居のお濠…

2022年は生誕100年!!『山田風太郎ミステリー傑作選 全10巻』特別お題 わたしの推し

特別お題「わたしの推し」 昨日1月11日から何かが変わったなと思ったら、やっぱりスターが新しくなっていたのですね!! 今回久しぶりに特別お題「私の推し」にチャレンジしてみました。 blog.hatena.ne.jp 第1巻「眼中の悪魔」<本格篇> 第2回日本探偵作…

東京の雪景色『行幸通り~東京駅丸の内駅舎』

東京の雪景色 『行幸通り~東京駅丸の内駅舎』 Snow scene in Tokyo photoⒸarashi