嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

コミック、映画、ミステリーなど、思いつくまま綴ります。街のお散歩写真もご紹介(#^.^#)

御殿場”和菓子”散歩 竹林の奥に佇む「とらや工房」

イメージ 1

御殿場”和菓子”散歩 竹林の奥に佇む「とらや工房」


とらや工房とは

「和菓子屋の原点」を今の時代に再現してみたい
そんな想いから、とらや工房ははじまりました

「おいしい和菓子」を気負いなく、ありのままに、
素朴で、無骨にお客さまや地域とのつながりを大切に…
それがとらや工房のめざす姿です

ここは、自然を想い、和菓子を想うひとときを、
お客さまと作り手がともに過ごす場所です
まんじゅう、大福、どら焼きなどをお楽しみいただきながら
どうぞご自由にお寛ぎください
(公式HPより)


イメージ 2
施設内マップ


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5
山門
昭和2年からこの地にある山門です。

イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13
左手方向に拡がる梅林

イメージ 14
写真右手が販売所

イメージ 15
販売所に隣接するテラス席

イメージ 16
左手が厨房

イメージ 17


とらや工房の施設案内

とらや工房が位置する御殿場市東山は、明治から昭和にかけて富士の裾野に広がる避暑地として多くの別荘が建てられた場所です。

今も残る入り口の山門は、昭和2年に酒井家の別荘の門として建てられたもので、とらや工房を象徴する大切な景色となっています。

とらや工房は旧岸信介邸(吉田五十八氏設計)に隣接する敷地に建てられました。設計者は、内藤廣氏。建物は庭の広がりを受け止めるように緩やかに湾曲し、喫茶室と販売所の間に作られた半外部空間は、庭の空気を引き込むような緑に溶け込むような空間設計が特徴です。

内藤廣(建築家)

1950年生まれ。神奈川県出身。
早稲田大学大学院修士課程終了後、フェルナンド・イゲーラス建築設計事務所菊竹清訓建築設計事務所を経て、現事務所・内藤廣建築設計事務所を設立。東京大学名誉教授。海の博物館(日本建築学会賞、第18回吉田五十八賞など)、牧野富太郎記念館(第13回村野藤吾賞)その他多数受賞。

<建築データ>

設計:内藤廣建築設計事務所
施工:鹿島建設
敷地面積:19,105.63m²
延床面積:538.36m²
構造:鉄骨造一部木造
竣工:2007年10月

情報は公式HPより

photo©ara

とらや工房のお品書き

イメージ 18
どら焼き(上段左)人形焼(上段右)大福(下段左)最中(下段右)

大福(平日)赤飯大福(土日祝限定)

こしが強く、歯切れのよさが特徴のもち米を使った生地で、小倉餡を包みました。赤飯大福は、小豆の渋(煮汁)でもち米を染めておつくりしています。

どら焼き(小倉餡・白小倉餡)

御殿場産のさくら玉子の黄身をたっぷり使い、
少し硬めに焼きあげた歯ごたえのある皮で餡をはさみました。

最中

香ばしく焼きあげた最中の皮と、あっさりとした小倉餡の組み合わせをお楽しみください。

人形焼(休止中)

生地には米粉を使用し、もちもちした食感が特徴です。
敷地内にある茅葺きの山門と、竹林の二種類をかたどっています。

季節のお菓子(7月-8月)

イメージ 19
梅もち(左)、水ようかん(右)

水ようかん(4月-)

小豆の風味を感じていただけるように、丁寧に炊きあげています。
ひんやりつるんとした夏の定番をお試しください。

梅もち(7月-8月)

梅干を、丁寧に裏漉ししておつくりした求肥製のお菓子です。
中に白こし餡と表面の求肥生地に梅干をあわせていますので、十分に梅干を楽しんでいただくことができます。
※季節のお菓子の詳しい販売時期については、お知らせをご覧ください。

喫茶メニュー

イメージ 20
かき氷

あんみつ

天然の天草を使用した寒天は、ほのかな海の香りと歯ごたえが特徴。
小倉餡と白玉、塩ゆでの小豆を添え、とらや工房特製の阿波糖蜜をかけました。

ところてん(菓子付き)

天付きで細長く突き出された寒天は、つるつると滑らかな食感です。
御殿場産のしょうゆで合わせた酢醤油をかけ、煎り金胡麻と刻み海苔を添えました。

かき氷

柿田川の天然水でできた氷を、かき氷にしました。
特製の白蜜と、御殿場産の抹茶を使っておつくりした抹茶蜜とからお選びいただけます。

そうめん(7月-8月の軽食)

こしが強く、のどごしのよい小豆島のそうめんです。
持ち前のこしの強さを損なわぬよう、ゆでたらすぐに冷水にさらし、よく冷えた氷水で冷やしてお出ししています。
富士山の伏流水でつくられた豆腐を隣に添えています。
西伊豆戸田産の天然の塩をそえて、お召しあがりください。
※喫茶をご利用のお客様には、煎茶が付きます。
※商品は、原材料の都合により変更する場合があります。予め、ご了承ください。


交通案内

〈お車でお越しの方〉

東名高速道路御殿場IC第2出口前、石橋交差点を右折
→ 湖水前交差点を左折
→ 300メートル進むと、右側に「とらや工房 東山旧岸邸 駐車場」
※カーナビをご利用の場合、お客様駐車場に正しく案内されない場合がございます。
上記案内図をご覧になり、東山観音堂向かいのお客様駐車場をご利用ください。

〈電車でお越しの方〉

JR御殿場線 御殿場駅下車タクシーで15分

営業時間

4月-9月 10時-18時
10月-3月 10時-17時
※売切れ次第終了

イメージ 21


お品書きの写真・地図・情報は公式HPより


近くにとらや御殿場店(直営店・虎屋菓寮)もあります。
こちらは商品のラインナップが全然違うそうです。
お土産を購入するのに良さそうですね。

イメージ 22

虎屋の主力工場が位置する富士山の麓、御殿場に昭和55年(1980)にオープンしました。

地域の豊かな自然を感じていただけるようにとの想いを込めた店舗です。

四季折々の美しい富士の山容を表わした季節の羊羹『四季の富士』や、御殿場周辺のみくりや煎茶を使った「あんみつ」など、この地ならではの甘味もご用意しています。

イメージ 23


イメージ 24

御殿場店の写真は公式HPより