嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

コミック、映画、ミステリーなど、思いつくまま綴ります。街のお散歩写真もご紹介(#^.^#)

冬の川越旅⑤朝の風景編『龜屋のどら焼き~時の鐘と鐘つき通り編』

冬の川越旅⑤朝の風景編『龜屋のどら焼き~時の鐘と鐘つき通り編』

Day Trip to Kawagoe in Winter⑤ Morning Scenery Edition "Kameya's Dorayaki - Toki no Kane(Bell of Time) and Kane Tsuki Dori (Bell-Ringing Street) Scenery Edition"

抹茶スイーツ「茶和々」

「茶和々」ウインドウの中にいる川越のゆるキャラ「ときも」

旧川越藩御用達 天明三年創業「龜屋」

ディスプレイ

老舗の名物「亀どら」

時の鐘店限定の「たまどら」

亀どらとたまどらをそれぞれ購入させていただきました。

「熊重酒店(市指定有形文化財・滝島家住宅)」

「時の鐘」と鐘つき通り

 

 

 

和菓子・カフェ「福呂屋」

「時の鐘」

 

五穀豊穣、家運隆昌、病気平癒、特に眼病にご利益があるといわれる薬師神社、出世、開運、合格に著しいご利益のある稲荷神社があります。

海鮮料理「近長魚店」

 

ヘアーサロン「銀巴里」

オダンゴ「鐘突堂下 田中屋」この後1本80円のおだんごをいただきました。

 

 

「小江戸釜めし 鳥清」ランチの候補でしたが、ちいかわもぐもぐ本舗川越店の予約時間との兼ね合いで次回とさせていただきました。

 

映画のセットのようなレトロで魅力的な風景がたくさんあります。

photoⒸarashi

ご購読に感謝申し上げます。

読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#)

Please click on the banner below to increase my rank.

arashi-golf.hatenablog.jp

arashi-golf.hatenablog.jp