日本まんが界の巨匠③
『石ノ森章太郎の物語』著者:石ノ森章太郎
本書は、2018年に石ノ森章太郎さん(1938年~1998年)の生誕80周年を記念して出版された、石ノ森章太郎さん自身の登場するエピソードを集めた作品集です。
代表作「サイボーグ009」や、特撮ヒーロー物の原作「仮面ライダー」「キカイダー」、傑作時代ミステリー「佐武と市捕物控」、大人向けの「HOTEL」、「マンガ日本経済入門」などさまざまなジャンルでヒット作、人気作を生み出しました。
本書はご自身が登場するという共通項がありながら、発表年代、掲載誌も異なることから、その多彩な作風を凝縮したようなさまざまなバリエーションに富んでいます。
青春時代を過ごしたトキワ荘を描いた作品も多いですが、総じてリアルな描写よりも、幻想の中に現実を溶け込ませるような表現が見られます。黒々として煙を吐く蒸気機関車もよく登場します。
中でも白眉は、カバーイラストにも使用され、本文の冒頭に掲載されている「青いマン華(ガ)鏡」。東北本線くだり仙台行き「あおば」の中で、となりの子どもの持つ万華鏡を覗いた著者は、そこに自身の生涯や、励ましてくれたお姉さん、生み出してきた作品やキャラクターを見出します。個人的にはこの余韻を残す作品の配置は、巻末がよかったのではないかと思いました。
「サイボーグ009」や「佐武と市捕物控」といった奇想天外なアイデア、躍動感溢れるアクション、巧みなストーリーテリング、鋭い人間洞察に溢れた綺羅星の如き作品群とは別の、どこか諦観や寂寥感の滲み出る、自己観察に基いた抑制されたこれら作品群も、人気作家の違った側面として、また違った魅力を放っている傑作といえるでしょう。
サンエイムック
「石ノ森章太郎の物語」
発行日:2018年9月19日 初版第一刷発行
定価:1100円 (本体価格1000円)
ISBN:9784779637186
発行所:株式会社三栄書房
たまたま同日に東京堂書店で購入した「旅人まんが 鉄道篇」に「青いマン華鏡」が掲載されていました。
「旅人まんが 鉄道篇」
編者:山田英生
発行日:2022年11月10日 第一刷発行
発行所:株式会社筑摩書房